46道府県旅行の旅「鹿児島県編」で東海オンエアが行っていた場所まとめ。

この記事では2025年10月9日に公開された東海オンエアのメインチャンネル「46道府県旅行の旅鹿児島県編」で東海オンエアが行っていた場所をご紹介します。

『【46道府県旅行の旅!鹿児島県編】ごわすの聖地!桜島も黒豚も芋焼酎も人もぜーんぶ最高でごわす!!!』

鹿児島県に行っていたのはてつやさんととしみつさん。

ローソン

お二人が集合場所にしていたのは鹿児島市天文館の向かい合うローソンでした。

熊襲亭(くまそてい)

まず行っていたのは熊襲亭という鹿児島の郷土料理が食べれるお店。

黒豚しゃぶしゃぶをはじめ、さつま揚げやキビナゴ等の鹿児島ご当地グルメが揃っています。

関連ランキング:しゃぶしゃぶ | 天文館通駅いづろ通駅高見馬場駅

中央公園

「ま四角三つ」というモニュメントがあるのは中央公園でした。

西郷隆盛銅像

鹿児島市に行ったら外せない観光スポットの1つ「西郷隆盛銅像」。

道路を挟んだ向かいにある西郷銅像撮影ひろばから写真撮影していました。

鹿児島まち歩き観光ステーション

西郷隆盛銅像のすぐ横にある観光ステーション。

鹿児島の観光案内はもちろんお土産品の購入もできます。

てつやさんが購入していた鹿児島ガチャはお得感がありました。

西郷隆盛洞窟

せごどん

城山土産店

城山公園展望台

桜島フェリー

桜島フェリー内で食べれるうどんも名物。

やぶ金というお店が提供していて、船の中で食べるうどんは特別感があります。

フェリーは15分で到着するので購入はお早めに。

叫びの肖像

有村溶岩展望所

黒神埋没鳥居

かれい川の湯

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です